fc2ブログ
カテゴリ

ほしい物

最新コメント

プロフィール

めぐめぐ♂

Author:めぐめぐ♂
最近はガールフレンド(仮)のステマをしています。
笹原@戸松が常にSRで辛い

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ゲーム
413位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
カードゲーム
18位
アクセスランキングを見る>>

ひぐらしのなく頃に #26

2006.09.29 23:41|アニメ このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「リテイク」

非常に当たり前の事なのでまず先に言っておきます。やっぱ恐ろしく尻切れトンボでした。いくつかあるひぐらしの6月を終わらせる鍵の一つ「疑心暗鬼」がアニメ版のテーマだったとは言えやはり罪滅ぼし編で終わるのは「俺達の闘いはこれからだ!」と同義ですね。

分校篭城を丸々一話持ってきたのは正解。尺の割り振りもほぼ問題なし。演出に物足りないものはあるものの今までのを鑑みれば別段問題じゃない。ただ、最終回なんだから画クオリティをもっとあげてくれ。

レナVS圭一のラストバトルは物語を締めくくる一大イベント。二人のやりとりは中々によかったと思います。相手と真正面からぶつかり合うことの重要性をきちんと表現されていたと思うし、レナが正気に戻っていく過程は非常に良かった。
ただ、せっかく内容的に良かったのに画が乱れているというか適当、コマ数が少なすぎてカクカクと、興ざめさせてしまうファクターが目立っていました。あれはDVDで発売されるときには直してほしい所。あそこを帰るだけで良い最終回になると思うので。

最後に梨花が大石に呼ばれるシーンでこの物語は梨花を中心にループし続けるメビウスの輪なのだと明示しつつ終わる訳ですがどうにも「遊んであげる」と言うのは違和感が。どうみても「運命に遊ばれている」ようにしか見えないので。原作でそんなのあったっけ?

番組の役目としてはPS2版をプレイする前の予備知識として十二分に役に立ったのではないかと思います。あちらは選択型になる訳ですからね。
アニメの一作品としてみるとちょっと(大分?)無理があったなとは思いますけどね。4クールは欲しかった。

ひぐらしのなく頃に祭 お持ち帰りぃ~セット(限定版) 特典 金属バット型ボールペン「悟史のバット」付き
ひぐらしのなく頃に祭 お持ち帰りぃ~セット(限定版) 特典 金属バット型ボールペン「悟史のバット」付き
関連記事

テーマ:ひぐらしのなく頃に
ジャンル:アニメ・コミック

コメント

非公開コメント

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

(アニメ感想) ひぐらしのなく頃に 第26話 「罪滅し編 其の伍 リテイク」

ひぐらしのなく頃に 第3巻 初回限定版学校の教室に突然現われたレナ。その手には大きな鉈が握られ、怯えるクラスの全員を人質に教室に立てこもります。この緊急事態に現場へと駆けつけた大石は、レナから真相究明を要求されます。19時までにそれが果たされない場合、教...

ひぐらしのなく頃に 罪滅し編 其の伍 「リテイク」 (終)

 少女は残された時間が尽きつつあることを確信し、 最期の瞬間まで戦う道を選択した。 少年もまた破滅が間近に迫りつつあることを確信し、 最後の瞬間まで戦う道を選択した。 『敵』 と、あるいは 『運命』 と。 その戦いの末にあるものは――。...

ひぐらしのなく頃に 第26話

■ひぐらしのなく頃に■

ひぐらしのなく頃に 第26話(最終回)感想

 すまねェ……。 ひぐらしの最終話は、笑いながら観ていたよ。 とりあえず、レナちゃんが、巨大なナタ包丁を振りかざしている絵だけでも、笑えてしまう。 実際にそんなシーンに出くわしたら、シャレにならな

ひぐらしのなく頃に 第26話(最終回)

罪滅し編最終回、そしてアニメ最終回でもある今回は、圭一との決戦でレナ自ら過ちに気付く話でした。最終回にしてようやく惨劇回避、ひぐらしらしく何処までも惨劇でも良かったですけど、最後くらいはね。もっとも、あのラストから見るに完全なるハッピーエンドとは行か....

ひぐらしのなく頃に 第26話(終)

サブタイトル「罪滅し編 其の伍 リテイク」  一向に動かない警察に苛立ち、レナは生徒たちを人質とした立て篭もり事件を起こす。  そして武器を携えたレナと圭一が、決着を着けるべく対峙する...

ひぐらしのなく頃に #26 (最終回)

 <あらすじ>雲隠れをしたレナの行方を心配する圭一達。そこに知恵先生にレナから電話が入る。知恵先生はレナの指定した場所に向かった・・・が、レナは教室へと現れた。・・・鉈を所持して。

「ひぐらしのなく頃に」#26(最終回) 罪滅し編 其の五【リテイク】

= 以上、原作販促アニメでした =そして僕はそれに引っ掛かった奴になりそうww というわけで最終回第2弾!----[[attached(1)]][[attached(2)]]外から謎の匂いが入ってくるようで暑いながら窓を閉めるハメに。アツ~イ(*´д`)'''すると先生にレナから電話

【キャプ感想】ひぐらしのなく頃に 第26話 「罪滅し編 其の伍 リテイク」【沼田作画!】

ディーンがぼくらに伝えたかった事…!作画崩壊なんてそこには「無かった」。あったのは沼田作画だけ。スタジオディーンの想いは僕達の心にたしかに届いた‥‥‥‥           -==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、   

ひぐらしのなく頃に 第26話 「罪滅し編 其の伍 リテイク」

ついに罪滅し編の最後・・もとい最終回。レナVS圭一がよかったですよっ!なんか熱くなってましたww今回もレナの表情に驚かされたり、萌えたりしました(σ´∀`)σ

ひぐらしのなく頃に 第26話 「罪滅し編 其ノ伍 リテイク」

必ず起こってしまう惨劇。逃れることは出来ないのか?いや…………                   r、ノVV^ー八                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / , 

ひぐらしのなく頃に 第26話「リテイク」

前回、圭一は仲間に過去を打ち明け鬼隠し編でのことを思い出し、惨劇を回避するために立ち上がることを決意。レナの運命やいかに・・・?のひぐらしのなく頃に最終話、罪滅し編 其の伍「リテイク」感想参ります。

「ひぐらしのなく頃に」罪滅し編最終話 ~惨劇は終わりし、新たな惨劇が浮かぶ~

第26話 「罪滅し編 其の伍 リテイク」『それでも信じさせたいってんなら…… 俺たち部活メンバーには、 簡単な信じさせ方があるじゃねぇかよ?』『……勝った方が正義、ってことだね!』…突然学校へ現れたレナ。巨大な鉈を手に、クラスメート全員を人質に取って立て篭

アニメ「ひぐらしのなく頃に」第26話(最終話)「リテイク」

ついにアニメひぐらしも最終回です。今まで他サイトさんの様々なレビューを見てきましたが、その中で多く見受けられたのが、ひぐらしという作品に対する“勘違い”。アニメの出来の良し悪しに関しては個人の感覚なの

ひぐらしのなく頃に 第26話「罪滅し編 其の五 リテイク」

罪滅し編 其の五 「リテイク」 (最終話)終らない悲劇のループ。 それを、終らせるただひとつのやり方・・・ アニメひぐらし最終話です。暴走するレナと圭一の一騎討ちになります。圭一、主人公みたいだ(笑)教室にた

ひぐらしのなく頃に 第26話 「罪滅し編 其の伍 リテイク」

[[attached(2)]]壊れたレナたんはついに学校に人質をとり立てこもってしまいましたよ。[[attached(3)]]縄跳びで縛ってるのが学校らしくていいです。レナに見えないからと圭一に盗聴器と催涙スプレーを渡す大石さん。いや、多分見てるし。[[attached(4)]]教室でガソリンを撒

ひぐらしのなく頃に 26話「罪滅し編 其の伍 リテイク」(最終話)

レナは、教室にいた児童15名全員の手足を、縄跳びの紐でくくり、床に寝かせていた。

ひぐらしのなく頃に 第26話(最終話)「罪滅し編 其の伍 リテイク」

 その日、学校の周辺で異臭が漂い校長が営林署に向かっていた。 知恵先生がレナからの電話で外に出るとナタを持ったレナが教室に入り込み学校を占拠した。

ひぐらしのなく頃に 【アニメレビュー】

【タイトル】ひぐらしのなく頃に【スタッフ・放送局】・監督:今千秋・原作:竜騎士07・関西テレビ他U局:2006年4-9月放送(全26話)・アニメ製作:スタジオディーン【キャスト】・前原圭一:保志総一朗  

ひぐらしのなく頃に

「罪滅し編 其ノ伍 リテイク」  ついに最終回です、一番最初のとこれが一番楽しかったかな?一応キーワードという事で「友情」とか「信じる」とかみたいです、「梨花ちゃん」によれば他にもまだまだあるかと思う

レビュー・評価:ひぐらしのなく頃に/第26話 「罪滅し編 其の伍 リテイク」

品質評価 40 / 萌え評価 26 / 燃え評価 16 / ギャグ評価 9 / シリアス評価 30 / お色気評価 2 / 総合評価 25レビュー数 108 件 『それでも信じさせたいってんなら……俺たち部活メンバーには、簡単な信じさせ方があるじゃねぇかよ?』『……勝った方が正義、ってことだ?...
FX