合計
i2i無料WEBパーツ
今日
i2i無料WEBパーツ
昨日
i2i無料WEBパーツ
カテゴリ
新着 (81)
ガールフレンド(仮) (31)
舞台探訪 (81)
┣
ゴールデンタイム (2)
┣
ガールズ&パンツァー (23)
┣
惡の華 (14)
┣
なつまち (16)
┣
あの花 (8)
┗
氷菓 (7)
アニメ (739)
パソコン/情報通信 (250)
┣
ASUS T100TA (5)
┣
iPhone (16)
┗
NEXUS7 (14)
ゲーム (309)
映画/ドラマ (64)
エンターテーメント (111)
萌え (203)
コミック (66)
ライブ/イベント (92)
柚木涼香 (61)
その他 (510)
隣の気になるリンク先 (693)
ほしい物
艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.1 (エンターブレインムック)
Febri (フェブリ) Vol.19
やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。 (限定版) (新作OVA Blu-rayディスク(アニメ1話分を収録。渡 航脚本。) 同梱)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7.5 (ガガガ文庫)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第5巻(初回限定版)(渡 航書き下ろし文庫小説6.75巻152P予定同梱) [Blu-ray]
Amazonベーシック Apple認証 (Made for iPhone取得) iPhone5、5c、5s用 ライトニングUSBケーブル 約90cm
艦隊これくしょん 島風の連装砲ちゃんチャーム
ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 エンディングver. (塗装済完成品)
最新コメント
サラダストーン:【To Loveる 第03話】 ララのコスプレショーでウマッウマッ (08/27)
CyberQuest石谷:2月26日の気になるニュース「高校生の頃にクソ地味キャラだったぼくが学年一のアイドルと付き合った話。 」他 (01/14)
めぐめぐ♂:舞台探訪 長門有希ちゃんの消失 09話 長野合宿編 -恐竜公園- (06/07)
ななしさん:舞台探訪 長門有希ちゃんの消失 09話 長野合宿編 -恐竜公園- (06/04)
ななしさん:「あの夏で待ってる」の舞台小諸であの料理の数々が食べられるお店に行って来ました。そしてNHKのあの人に会ってしまった・・・ (11/17)
りのんが好き:「あの夏で待ってる」の舞台小諸であの料理の数々が食べられるお店に行って来ました。そしてNHKのあの人に会ってしまった・・・ (10/28)
春九千:山田五郎熱弁による「青少年育成条例・改正案」の突込みどころ (10/10)
ななしさん:海賊版?iPhoneアプリに東方系弾幕STG登場 (10/05)
ななしさん:ガールフレンド(仮)無課金(?)企画「今から始めるガルフレ効率厨講座(仮)その3~マラソンイベント~」(4月13日追記) (03/07)
めぐめぐ♂:ガールフレンド(仮)無課金(?)企画「今から始めるガルフレ効率厨講座(仮)その3~マラソンイベント~」(4月13日追記) (03/06)
プロフィール
Author:めぐめぐ♂
最近はガールフレンド(仮)のステマをしています。
笹原@戸松が常にSRで辛い
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
460位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
カードゲーム
30位
アクセスランキングを見る>>
インフォメーション
7月の9枚
(08/01)
楽天カードからAmazonMasterCardに切り替えた話
(02/11)
第20回 あんこう祭に行ってきたよ
(11/15)
「君の名は。」展に行ってきました
(10/23)
2106年 見終わったアニメの1,2行感想
(10/08)
TVA版 orange 舞台探訪/聖地巡礼報告 LETTER13
(10/02)
iPhone買い替え日記 その1:フリーSIM版に乗り換えるぜ編
(09/11)
TVA版 orange 舞台探訪/聖地巡礼報告 LETTER06
(08/10)
TVA版 orange 舞台探訪/聖地巡礼報告 LETTER05
(08/02)
TVA orange 舞台探訪/聖地巡礼報告 総合
(08/01)
スポンサーサイト
--.--.-- --:--|
スポンサー広告
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
惡の華 舞台探訪レポート 第05話
2013.05.06 08:11|
惡の華
|
より大きな地図で
悪の華アニメ版 舞台探訪MAP
を表示
佐伯さんマジ天使&仲村さんが面白すぎた第05話です。
今回はカット数が多かったのですが密集しているので撮影自体は比較的やりやすい感じでした。
両毛線架線下
両毛線が交差している68号線のポイントです。上手く取れていませんが多分もっと下がって望遠で撮影する形だったと思います。
今度再チャレンジの予定
本町5丁目交差点01
本町五丁目の交差点でここを起点に3号線、66号線、68号線に分岐します。googleマップを見ると撮影のあった2012年の7月には屋根があったのですが現在は取り外されています。
文化堂
両毛線と五丁目の交差点の丁度中間辺りにあります。目印は日本生命。
シロキヤ書店01
建物は奥ばったところにあるのですが看板が大きいので非常に分かりやすいです。
シロキヤ書店02
シロキヤ書店03
今回全般的に言えるのですが位置ずれが酷いorz。実家から家に帰る途中の短い時間で、と言うのもあったのですがそれにしても酷い
花清パートIII01
本町五丁目交差点にある花清さんという花屋です。ちなみにパートIIIと言うだけあって他に2店舗あります。
花清パートIII02
しかし書き込みが密ですねぇ
本花清パートIII03
手芸店ローズ
背景モードで撮影してしまったせいで全般的に明るくなってしまった
桐生信用金庫
これはわかり易かったです。きりしんにお世話になったことは無いですけどね
Village01
おもちゃ屋かと思っていたら実は楽器屋だった・・・と思ったら本当はバーだった。パッと見何の店だかさっぱり判らん。
群馬銀行前
右手の謎のオブジェは綺麗サッパリ撤去されていました。なんで撤去されちゃったんだろう。
Akino
今回は本町五丁目交差点付近が本当に多いです。
雄文堂01
第1話にでも登場した猫町堂ではなく雄文堂さんです。
雄文堂02
「堂」の文字が外れたまんま
メガネのカトリ隣01
メガネのカトリ隣02
撮影をどうしようかと一瞬迷いましたがどうやら奥に続いている道路でもあるみたいなので撮影。
メガネのカトリ隣03
向かいにパトカーが停まっていますがべ、別に職質されたわけじゃないんだからね!
喫茶ガス灯01
どこだよここ!と思ってふらついていたら実は桐生ガスの展示場だった。ここもまた五丁目交差点。
喫茶ガス灯02
で、喫茶店が中にあったりして。仕事で桐生にはちょこちょこ来ていてここも通りますが喫茶店だったとは知らなかった。
撮影に際して許可をきちんといただいています。撮影に行かれる方は気をつけて下さい。
喫茶ガス灯03
2人が座っていたポイントが空いていたのでココアミルクを戴きながら他のお客に配慮しつつ撮影。
と言ってもこの日はほとんどいませんでしたけど
喫茶ガス灯04
喫茶ガス灯05
従業員のおばさまとお話をしたのですが撮影風景を見られたいたそうです。
「
体操服を着た女の子を撮影していた
」と言う言葉が印象的でした。やべぇ、実写版で観たい。
喫茶ガス灯06
桐生市公営住宅裏公園01
春日くんの自宅付近と言うことでそのうち出てくるんじゃないかなぁとあたりを付けていたのですが案の定出て来ました。
グーグルマップには出てこない公園なのでただ行ってもまず見つからない場所です
桐生市公営住宅裏公園02
夕方頃に行ったので結構親子連れがいるのかなぁと思ったのですが無人でした
桐生市公営住宅裏公園03
桐生市公営住宅裏公園04
周りに民家があるものの人気が全く感じられません。あと大通りと公園の前にアパートが立っていて完全に隠れているので秘め事し放題ですよ(ぉぃ
桐生市公営住宅裏公園05
この話通してなんですが仲村さんが全く隠れる気が無い件。えぇ、現地に来れば良く分かります。
桐生市公営住宅裏公園06
桐生市公営住宅裏公園07
桐生市公営住宅裏公園08
惡の華(5) (講談社コミックス)
関連記事
惡の華 舞台探訪レポート 第08話 夜中の放浪予想ルート&佐伯さん宅付
惡の華 舞台探訪レポート 第07話
惡の華 舞台探訪レポート 第06話
惡の華 舞台探訪レポート 第05話
惡の華 舞台探訪レポート 第04話
惡の華 舞台探訪レポート 第03話
惡の華 舞台探訪レポート 第02話
No title
はじめまして。
アニメを観て面白かったので、イロイロ検索をしたらこちらにたどり着きました。
このシリーズ、まだコメがないみたいですが・・・
すごいですね!
ここまで調べるのは、たいへんだったでしょう。
画があまりにもリアルだったので、実在している風景なのかなあとは思ったものの、
遠隔地に住んでいるので行って確かめるわけにもいかないし~
・・・なんて思っていたら、ほぼ完璧に近いものにめぐり会えた気分です。
これからもぜひリサーチがつづくよう、期待しています☆
2013.05.06 10:29
|柏木 |URL
|
編集
|
No title
ありがとうございます。
作品自体は好評価を受けているのですがこと舞台探訪/聖地巡礼になるとニッチになっているみたいです。回っていて同業者は友達ぐらいです(笑)
住んでいるところのすぐ側なので最終話まで頑張りたいと思います。
また気が向いたら見て下さい。
2013.05.06 11:05
|めぐめぐ♂ |URL
|
編集
|
No title
はじめまして。自分はよく桐生に出向く用事があるので興味津々でした。
アニメは見たことが無く漫画でしか知らないのですが実際の場所探索は自分も
少しだけやってみて春日君と仲村さんの待ち合わせ場所を発見した時は感激しました。
また楽しみにしてます!
2013.05.24 16:56
|たかさき |URL
|
編集
|
名前
タイトル
メールアドレス
URL
Font & Icon
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。