
魔法少女まどか☆マギカポータブル発売決定記念で無償で公開された「マミのドキドキ ティロ・フィナーレ」が公開されたので早速プレイしてみました。

左下のヴァーチャルコントローラで方向を決めて右下のジャンプで台を移動、アタックでマレットでの射撃を行います。
ジャンプの押しっぱなしで連射しますが打てばうつほど魔力を消費してソウルジェムが濁っていき0になるとゲームオーバーなのであまりガツガツ撃つのは禁物。真ん中にあるHPはまどか達のHPでこれが0になってもゲームオーバー。マミ本人は当たってもピヨるだけです。

魔女たちを売っていくとゲージが溜まっていきます。たまり具合で4種類の魔法が使うことが出来ます。もちろんMAXゲージは「ティロ・フィナーレ」。撃つ時は声高らかに叫ぶのがマナーです(と、マチ★アソビの時にちぃは覚えた)。
もちろん魔法なので使うとそれなりにソウルジェムは消費されますので多様は危険

お立ち台は敵がぶつかると壊れます。壊れた時にその台に立っていると頭が地面にめり込むマミさんの図が見れますので一度は体験しておきましょう。

ちなみに、戦いはエンドレスなので結局マミさんは救われません。PSPじゃ救われるといいですね。

さて、このゲームをプレイすることによって情報が解禁される連動企画があります。
一番初めに設定されているのが「
10万点以上獲得した魔法少女が500人集まればBOXの絵柄を公開」と言うもの。
GAME OVER時に「今回の結果を公式HPにアップロードする」を押せば反映されます。10万点をとった魔法少女は直ぐにアップロードしましょう。とは言え、これを書いている現在残り180人なので時間の問題っぽいですが。
私が10万点取った時はパッソ(マレット銃の発射速度を早くする)をMAXの5段階目まで上げてひたすらひたすらコンボを維持しながらの狙撃でした。他の魔法を使うと二週目か三週目の序盤で力尽きてしまうので厳禁です。
お菓子の魔女さまはひたすら撃ちこんで差し上げれば端っこで嵌ってくれるので問題ないかと思います。
ゲームモードを見ると「STANDARD」「ENDRESS」以外にも増えそうなレイアウトになっているので今後のバージョンアップに期待
リンク
魔法少女まどか☆マギカポータブル公式サイトアイテム
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」 特典 生フィルムコマ&特製カスタムテーマセット付き
- 関連記事
-