海賊版?iPhoneアプリに東方系弾幕STG登場
AppSoreの新作リリースを眺めていたら「東方綺麗夜」と言う東方プロジェクト系なアプリを発見。
東方系弾幕STGは数えるほどもプレイしたことのないど素人ですが興味本位でDLしてみました。
しかしAppStoreのタイトルが「綺麗」なのにアプリのタイトルが「絢麗」なのとAppSotreの評価がきな臭さ炸裂な時点で暗雲が立ち込めていましたけど。
4組のキャラ(自機)を選択さらに3段階の難易度を選択してスタートです。
それにしても色々な特徴の絵柄なメニュー画面ですね。多くの絵師さんを抱えていらっしゃるようです(棒読み)
ゲーム的には弾幕STGそのもです。ストーリーそのものは本家をプレイしていないのでオリジナルなのか模倣なのか完コピかは判りませんが少なからずニコ動でよくお見かけする画面と音楽だったことはお伝えしたいと思います。
ちなみに操作性は同じくAppStoreで発売されているCAVEの怒首領蜂大復活には遠く及びませんでした。弾幕系の悦びがどんなもんなのかイマイチよく分かっていませんが怒首領蜂大復活にあった爽快感はこのゲームに関しては皆無でした。
キャラクター紹介があるので初心者の私にはありがたい機能?でした。霧雨魔理沙が自機にもBOSSにもいるのはなんでだろうと思いつつもそんなもんなんだなと理解しておきました。
AppStoreの感想を見る限りは完全に本家からのデータ流用、果ては二次創作の絵師さんのものまで利用しているという凶悪振りっぷりみたいなので近日中になくなるんじゃないかと思います。
Appleって先日のポポポーンアプリもそうですが描写的な部分の倫理には恐ろしく厳密なのに著作権に関しては自分のところ以外は全くもって温いです。全ての著作権物を網羅できないというのは言い訳でしか無く作者から金取ってまで審査登録している以上はきっちりしてもらいたいものです。
個人的には著作以前にクソゲー認定だったので即行消させていただきました。
アイテム
[同人PCソフト]東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
- 関連記事
-
- au iPhone5ユーザーの私がiPhone5Sに機種変しようと比較検討してみた結果・・・
- iPhoneの通話用に購入。PLANEX Bluetooth ver 3.0+EDR iPhone/スマートフォン対応ハンズフリー携帯電話ヘッドセット(10m) BT-07HS-EZ
- ギャルゲ系iPhoneアプリ(だいたい2011年第4Q編)
- 海賊版?iPhoneアプリに東方系弾幕STG登場
- CaveがiPhoneリリース一周年を記念して値下げセール中。4月17日まで
- iPhoneゲーム「トランポロリン!」で女の子を高く打ち上げるべし
- iPhoneに遂にファイナルファンタジーIIIが登場。DS版を軽く凌駕したグラが凄い